ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月17日

TOKIO釣具店

月曜日は出張先で夕方までビシッ!と仕事をしたので、夜に渋谷方面の釣具店に行きました。 ダッシュ



ここはダイワのメバル用フロート専門店で・・・って バカっ (・´з`・)┌

最初は中古専門のタックルベリーへ。
ここで次のものをゲット!



シルバークリークの皮製ワレットと、ザウルスのポップスウィンガーJrです。

皮製ワレットは、スプーンの傷防止に前から欲しかったのを格安でゲットしました。
ポップスウィンガーJrはバス用プラグですが、これはコレクション用です(笑)

ここで「さすがTOKIO!」と思ったことは、有名ハンドメイドミノーの中古品が沢山売られていたことです。
ウッドベイト、キクチミノー、ムラセミノー、ハンクル等々・・・

初めて見るものばっかりでした。どれも4~5千円(!)するので買えませんでしたが。 ぶた

ただ、大概のハンドメイドミノーは経年劣化でヒビ割れや変色が発生していました。
ハンドメの味と言ってしまえばそれまでですが、ちょっとどうなんだろうか・・・と思ってしまう部分もありました。 ネコ

で、新品ではどうなのとサンスイへGO! ダッシュ



なぜか最近、青森市内の釣具店では見かけない月下美人ビームスティック。
そしてリリース用のフォーセップです。

ほかにも「おぉっ!」と思うものは沢山ありましたが、破産するとだめなので強い意志をもって(?)店を後にしました。
普段と違う場所だと、なぜか気持ちも大きくなりがちですね~ イカ
  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 22:15Comments(10)釣り(タックル)

2009年01月17日

帰ってきました~


今週は、先に皆さんにお知らせしていたとおりの出張だったのですが、その合間の木曜日にはドカ雪が降ってしまい、夜の雪かき対応等からグダグダの1週間となってしまいました~

でも、たまに行く東京はやっぱりあなどれませんネ ☆ キノコ2

詳細は別に書きたいと思いますのでよろしくお願いでございます~ おにぎり  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 01:36Comments(3)その他(全般)