ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2008年12月07日

アルミ貼り

エアブラシを購入したからには、ある程度まとまった数のミノーに色づけしたいもの。 ぴよこ3

で、その前にミノーにアルミを貼ります。

これまではアルミテープに定規をあて、千枚通しで線を引いていたのですが、ちょっとウロコとは遠い感じ

で、今回はちょっと手法を変えてみました。

1つ目はアルミテープにポンチを転がしてギザギザを付ける方法。

アルミ貼り

次は金ヤスリの上にアルミテープを置いて、裏から硬いもの(今回はビンの底)でこすってギザギザを付ける方法。

アルミ貼り

ポンチ×1、金ヤスリ×2の3パターンをお試し。 キラキラ

アルミ貼り

そのうち2つに型をあて、ハサミでカット。

アルミ貼り

結果はこんな感じ。

アルミ貼り

力を入れて貼ったら、所々ヘコんでしまいました~ イカの丸焼き汗


  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(ハンドメイド))の記事画像
☆ シーズンギリギリ ☆
☆ 下地作り ☆
アルミ貼り
寒波の中
☆ 数を稼げ ☆
☆ 嬉しい いただきもの ☆
同じカテゴリー(釣り(ハンドメイド))の記事
 ☆ シーズンギリギリ ☆ (2014-08-02 20:42)
 ☆ 下地作り ☆ (2014-02-23 21:46)
 アルミ貼り (2014-02-02 20:23)
 寒波の中 (2014-01-11 22:38)
 ハンドクラフト展 (2013-11-17 22:34)
 ☆ 数を稼げ ☆ (2013-11-13 22:22)

この記事へのコメント
やりますね~商売できるのでは?器用です!!!!

完成し釣れる事をお祈り致します。
Posted by kazuemon at 2008年12月07日 22:55
こんばんは。

私も現在鱗模様で色々試しております。
アルミホイルだとまた違った模様の出方になるので
ホイル張りも良い感じですよ。

顔の模様が独特ですね。
仕上がりが楽しみです。
Posted by YM34 at 2008年12月07日 22:58
>kazuemonさん

どうもです!

多分、世の中のルアービルダーも、最初は趣味から始めてそのうち本格的に作ることになった方が多いと思います。

でも、商売向けに品質を保つのは並大抵ではない努力・技術が必要なんですね。

私はまだ、バルサを削るたびに形が少しずつ違ってます(笑)

何とか完成にまでこぎつけたいと思います~


>YM34さん

どうもです!

アルミテープは裏にテープが付いている分、どうしても厚ぼったくなります。
アルミホイルは薄いので、もっと質感がうまく出せそうですね。

もう少しうまく貼れるようになったら、アルミホイル貼りにも挑戦したいと思います。

顔はまだ確立していません。
今回の模様もインスピレーションの赴くままです(笑)
YM34さんの作品を参考にさせていただきながらトライしてみます!!
Posted by ひでし at 2008年12月08日 08:19
美術品の域ですね!
いやぁ・・・これで是非デカメバ釣ってみたいですね~♪

・・・あ!渓流でしたね(笑
Posted by okashinokashin at 2008年12月08日 11:38
>okashinさん

どうもです~

お褒めいただきありがとうございます!
カラーリングを何とか決着できるように頑張ります ☆

でも、先にコメントいただいたYM34さんのミノーは、私のより100倍凄いですよ!
生きて泳ぎそうな質感でビックリします。

それから、今回アルミ貼りしたモデルのアクションはローリング系なので、対メバルのデッドスローリトリーブにも投入できそうです。ただし、製作時期が間に合うかどうか・・・(焦燥)

あと、秘かに(?)メバル・トラウト兼用マメマメ・バイブレーションを削り始めました。

これもそのうちアップします~
Posted by ひでし at 2008年12月08日 17:33
おばんです。

鱗模様がリアルさを増してますね。
これに塗装が入ったらどうなるか
楽しみですね。
渓流用が完成したら、あの湖用も
どうでしょうか?
Posted by carrera930carrera930 at 2008年12月08日 23:07
>carrera930さん

どうもです~

鱗模様もちょっとの工夫で全然違う感じになるので、自分でもビックリしましたよ。

塗装も最初はあまり凝った感じにしないで、基本パターンで仕上げたいと思います。

湖用も欲しいと考えてます。
8cm位のハンクルもどきとかどうでしょう。
Posted by ひでし at 2008年12月09日 07:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルミ貼り
    コメント(7)