ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2008年11月17日

ホワイトセルロース?

最近ご無沙汰のミノーメイキング。 タラ~
あるブログで、コーティングにホワイトセルロースを使うということが書いてありました。
でー、

ホワイトセルロース?

これ(セルロース)と

ホワイトセルロース?

これ(ホワイトラッカー)を

ホワイトセルロース?

混ぜて樹脂製容器に入れました。(横に内容量を表す目盛が付いてるので便利)

どちらも同じ第一石油類で、ホワイトラッカーも成分には「ニトロセルロース」とあるので、相性は良いようです。
ちなみにマニキュアもニトロセルロースです。

ドブ浸けしたらこんな感じ。

ホワイトセルロース?

結構、イイかも。 晴れ

ただし、今回はセルロ:ラッカー、1:1の割合で混合しましたが、1:0.5位で良いかもしれません。
セルロース単体よりも粘度が高い感じで、ドブ浸け後の仕上がりは厚めです。

昨日は更にアルミテープを貼ってみました。

ホワイトセルロース?

ギンギラ 黄色い星青い星ピンクの星

さぁ~これからどんな感じに仕上がるのでしょうか・・・


  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(ハンドメイド))の記事画像
☆ シーズンギリギリ ☆
☆ 下地作り ☆
アルミ貼り
寒波の中
☆ 数を稼げ ☆
☆ 嬉しい いただきもの ☆
同じカテゴリー(釣り(ハンドメイド))の記事
 ☆ シーズンギリギリ ☆ (2014-08-02 20:42)
 ☆ 下地作り ☆ (2014-02-23 21:46)
 アルミ貼り (2014-02-02 20:23)
 寒波の中 (2014-01-11 22:38)
 ハンドクラフト展 (2013-11-17 22:34)
 ☆ 数を稼げ ☆ (2013-11-13 22:22)

この記事へのコメント
こんばんは!
凄い綺麗に行くんですね?
完成が楽しみです(^o^)/
Posted by ひなパパ at 2008年11月17日 22:50
こんばんは。

ホワイトセルロース、発色を良くするのが目的でしょうか?

私は下塗りをする際、
白のサーフェサーを使っていた時期がありました。
たしかに発色は良くなったのですが
少し厚ぼったくなり過ぎてNGでした。

顔にも鱗模様が・・・どんな仕上がりになるんでしょうか。
楽しみにしてます。
Posted by YM34 at 2008年11月18日 00:55
おっっ!

蛍光系の塗料を混ぜても面白そうですね♪
Posted by HeroHero at 2008年11月18日 01:07
キラキラ度合いが良さそうですね♪
日中のメバルゲームにも効きそうです☆
Posted by okashinokashin at 2008年11月18日 09:58
>ひなパパさん

どうもです~

白くてツルっとしてます。
なかなか手触りが良いです(笑)
イイダコ釣りの針みたいな感じですね。

記念すべきエアブラシ塗装の第1弾になりそうです。


>YM34さん

どうもです~

お見込のとおり、発色を良くするために試してみましたよ。
こちらも厚ぼったくなりましたが、ペイントタイプのミノーを作るのに良いのではないかと。

顔の鱗模様は、勢い余って付けてしまいました~(笑)
なかなか進みませんが、地道に作りたいと思います。


>Heroさん

どうもです~

実はもう少し細いミノーを削って、メバル用にラメラメ・グリッターカラーにしようかと企んでます。グラスミノーのイメージで・・・

グリッターと言えば、マライア・キャリーのアルバムにそういう題名のがあったような・・・(爆)


>okashinさん

どうもです~

メールもありがとうございました~
私も、少しでも型の良いメバルを水揚げできるように頑張ります!

イメージばかりふくらんで、形にならないミノーメイキングですが、最近の興味を反映して、メバル用ミノーを作ろうかと考えています。

本格的な冬になる前に、間に合うでしょうか? (;^ω^)
Posted by ひでし at 2008年11月18日 18:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホワイトセルロース?
    コメント(5)