2010年12月22日
メバル・バイブ
DUOテトラワークスのシリーズに
待望の小型バイブレーションが登場したので
早速購入しました
BIVI(ビビ)

TOTO42よりも更に小型で
メバルが即バイトしそうな予感タップリです


それにしてもメバル用プラグって
渓流のイワナ・ヤマメにも
効きそうなものが多いですね ☆
待望の小型バイブレーションが登場したので
早速購入しました
BIVI(ビビ)
TOTO42よりも更に小型で
メバルが即バイトしそうな予感タップリです



それにしてもメバル用プラグって
渓流のイワナ・ヤマメにも
効きそうなものが多いですね ☆
Posted by ひでし at 13:15│Comments(6)
│釣り(ロックフィッシュ)
この記事へのコメント
俺も買う予定っす(≧∀≦)
確かに…イカッコで雨鱒、イトウ釣りましたからね(゚Д゚)笑
いけそうな気が…( ´艸`)
確かに…イカッコで雨鱒、イトウ釣りましたからね(゚Д゚)笑
いけそうな気が…( ´艸`)
Posted by たけちゃんω∩ at 2010年12月22日 13:18
>たけちゃんω∩さん
どうもです~
多分、店頭に出始めは品薄になるので、見つけたら即買いが良いかもしれませんよ ☆
それにしても、イカッコで「伊藤さん」というのが本当に凄いですね!!
フックが伸ばされませんでしたか?
どうもです~
多分、店頭に出始めは品薄になるので、見つけたら即買いが良いかもしれませんよ ☆
それにしても、イカッコで「伊藤さん」というのが本当に凄いですね!!
フックが伸ばされませんでしたか?
Posted by ひでし
at 2010年12月22日 22:57

こんばんは
ホントに渓流でも問題なく使えそうですね。
やっぱり、魚のサイズが近いからでしょう
かね?
渓流の淵とかで使ったら、普通のミノーよ
りも釣れるかもしれませんね。
ホントに渓流でも問題なく使えそうですね。
やっぱり、魚のサイズが近いからでしょう
かね?
渓流の淵とかで使ったら、普通のミノーよ
りも釣れるかもしれませんね。
Posted by itachi at 2010年12月22日 23:44
>2010年12月22日 22:57
>ひでしさん
即刻買います(≧∀≦)
そのために#12のフックに替えておいたんです(*´艸`)
狙う気満々で行ったらほんとに釣れちゃいました(゚Д゚)笑
>ひでしさん
即刻買います(≧∀≦)
そのために#12のフックに替えておいたんです(*´艸`)
狙う気満々で行ったらほんとに釣れちゃいました(゚Д゚)笑
Posted by たけちゃんω∩ at 2010年12月23日 06:54
>itachiさん
どうもです~
>ホントに渓流でも問題なく使えそうですね
そうなんです!!
サイズ的にもピッタリだし、海水用のシンキングなので淡水でもしっかり沈むし侮れません
カラーリングが海用はイワシとかアジとか、ちょっと系統が違いますが、遜色なく釣れると思います
ちなみに、ヤマリアのフェイクベイツ・シンキング(メバル用)では、イワナ・ヤマメを複数匹釣りました
ただ、塗装がちょっと弱くて、底石で傷が付きやすいのだけが難点でした
どうもです~
>ホントに渓流でも問題なく使えそうですね
そうなんです!!
サイズ的にもピッタリだし、海水用のシンキングなので淡水でもしっかり沈むし侮れません
カラーリングが海用はイワシとかアジとか、ちょっと系統が違いますが、遜色なく釣れると思います
ちなみに、ヤマリアのフェイクベイツ・シンキング(メバル用)では、イワナ・ヤマメを複数匹釣りました
ただ、塗装がちょっと弱くて、底石で傷が付きやすいのだけが難点でした
Posted by ひでし
at 2010年12月23日 21:38

>たけちゃんω∩さん
以前は海用・川用のルアーが厳然と区別されてましたが、最近はバーサタイルなタイプが増えてきましたね
メバルもフライで釣ったりする時代ですから・・・
渓流用バイブも自作したいです ☆
以前は海用・川用のルアーが厳然と区別されてましたが、最近はバーサタイルなタイプが増えてきましたね
メバルもフライで釣ったりする時代ですから・・・
渓流用バイブも自作したいです ☆
Posted by ひでし
at 2010年12月23日 21:42
