ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月20日

☆ ちょっと意外 ☆




9月末の渓流禁漁まで いよいよカウントダウン

残された日を惜しむように 今朝も青森市内の川にGO!



現場は気温12℃ 水温は・・・・・と計ろうとした手から

何と 水温計がポロリと川の深みに落下 

(o ̄∇ ̄)o!!ガーン



シーズン終了前に 水温計測が一旦終了してしまいました(笑)



気を取り直して 川を見ると

水量は少ないですが ちょっと濁りが入っているので

悪くない感じです



堰堤の上流から

ダウンで川と並行に ネチネチとルアーを動かしますが

反応なし・・・・・



普通なら 次のポイントに移動しますが

今日は何か気になるので

対岸に移動し

クロスでもう1度狙ってみます



すると ガツン!とイワナがヒット サカナ




泣き尺の29cmでした



てっきり 今日はヤマメがメインと思ってましたが

その後もチェイス&ヒットはイワナのみ




22~23cmクラスが 数匹ヒットしました


濁り&水温低下(多分)が

イワナの活性を上げたのかもしれませんね

来週は 今シーズン最後の

渓流釣行の予定です ☆



  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 20:43Comments(4)釣り(渓流魚)