ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月13日

秋の渓




週末イベントが続いてましたが

やっと代休が取れました 
ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪


今朝は約1ケ月ぶりの釣行です 車




現場は気温16℃ 水温12℃





一気に涼しくなりました 



水が少な目ですが ボサの際を狙うと

尺クラスのイワナがヒット!!


しかし あえなくバラシ・・・・・  
(/TДT)/あうぅ・・・・



ルアーをチェンジして もう1度狙うと

また追ってきましたが ヒットには至りませんでした テヘッ




その後 浅めの平瀬にキャストすると 

ワラワラと小型のヤマメが

群れになってルアーを追ってきます




そうしてるうちに 25cmクラスのヤマメがヒットしましたが

またもバラシます タラ~タラ~タラ~



やっぱり 1ケ月も間隔が開くと

釣りのカンも鈍りますね(笑)




それでもなんとか

D-コンで 25cmのヤマメをゲット サカナ




ボーズを逃れてホッとします



結局その後も

バラシの山が続き(汗)

何だか締まらないまま 終了しました





里山の釣り場は

辺り一面 黄金の稲穂





季節は秋ですね もみじ01どんぐりもみじ02

  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 12:21Comments(10)釣り(渓流魚)