2012年08月05日
何故か濁り
暑い中
本日早朝も川にGO!

朝4時台で 気温24℃
先週と同じ川ですが
何故かもの凄い濁り
(メ・ん・)?
合流する河川から
大量に土砂が流れ込んでるようです
仕方ないので 予定よりも
かなり上流から入渓します

水温は17.5℃ (高いです)
ハンドメミノー
初水(はつみず) タイプⅡを結び
こんな感じの
ちょっとした深みを打っていきます
しかし 無反応・・・・・(汗)
いつもなら 小型ヤマメが
群れをなしてチェイスする場所ですが
全然 魚影もありません
(´ヘ`;)ウーム…
望み薄なので 退渓して
別の川に移動です

しかし そちらは
渇水の上に 水質も悪い感じ・・・・
試しにミノーをキャストすると
「う」のつく魚ばかり
連続ヒットします(笑)
「こりゃーだめだ」と油断してたら
泣き尺クラスのイワナが
突然ヒットして
モタモタしてるうちに サヨナラして
しまいました
ヽ(´Д`;)ノアゥ...
その後も 「う」ばかりヒットする中
突然のイワナを 再度バラしてしまい
恥の上塗り状態で終了しました
何だか ダメダメでした
帰りぎわ
ふと 見上げると
秋の気配が感じられる
青空が広がってました