2012年01月02日
☆ なんくるないさぁ ☆


(*・ω・)*_ _))ペコリン
今年も1年
皆さんが事故なく楽しい釣りが
できますよう お祈りいたします
---------------------------------------------------------------------------
さて 昨年暮れから
青森は毎日雪降り

朝も夜も雪かき続きで
イイ加減うんざりしましたが
鬱憤を晴らすように
家族で沖縄旅行に出かけましたよっ!!!! ☆
( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ
当日も猛吹雪の青森空港から一転
暖かな那覇空港に到着

レンタカーをピックアップして
まずは「首里城」へ
自販機で普通に売られてる
シークヮサーのジュースで一服
「万座毛」を経由して
「恩納村」のホテルに到着
せっかくなので
地元の泡盛を1本購入します
翌日は早起きして
「沖縄美ら海水族館」へ
ジンベエザメやナンヨウマンタが泳ぐ
大水槽に目を奪われます

その後は「ワルミ大橋」・「古宇利大橋」を経由して
南の小島を巡りました
翌日は
サトウキビ畑の広がる中を
那覇市までドライブ

1本100円の無人販売で
サトウキビを購入し
ガリリとかじったら
黒糖そのままの味がしました
途中の「海中道路」で眺めると
沖に釣り人の姿が見えました
防波堤にスミ跡があったので
イカを狙ってたのかもしれませんね
もうひとっ走りして
那覇港近くのホテルにチェックインした後
一休みしてから
「国際通り」でお土産を購入

居酒屋では
個人的に大好きな海藻
「海ぶどう」を肴に

オリオンビールをいただきました

最終日は
「ひめゆりの塔」を見学して
無事に 3泊4日の
南の島の旅を終えました

家族からは
「まだ帰りたくないなあ・・・・」という声が(笑)
正直
帰ってからの雪かきを考えると
私も同じ気持ちになりました
(*´・д・)*´。_。)ゥミュ
楽しかった 沖縄旅行
またいつか お金を貯めて(?)
出かけてみたいと思います
(追伸)
帰宅したら 予想どおり
家は雪に閉ざされていて
そのまま3時間
雪かきしました(爆)