2011年12月05日
微妙なバランス
ハンドメで気がついたこと

私の場合
ミノーは動き重視で
ウェイトをヘッド寄りに設置
(稚拙な絵ですみません ぺこ <(_ _)> )
重量を増やすと
その分 ウェイトが後方に長くなります
このため
同じミノーでも
ウェイトが軽めだと
ヘッドを下げた状態で
斜め前方にスーッと沈みます
更にウェイトアップして
ボディと絶妙なバランスになると
水平のまま
ユラユラと揺れながら
若干後方に沈みます
この後 さらに欲張って
ウェイトアップすると
バランスが崩れてしまい
テールから
クルクルと回転しながら沈んでしまいます
本当は2番目の
水平フォール状態ウェイトで作りたいのですが
バルサを削りすぎると
3番目のクルクル回転状態に
陥るので
来シーズンのミノーは
安全策で1番目の
ヘッドから沈むタイプで
いきたいと思っています ☆