ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月05日

初☆川




週末は川に行ってきました~ ダッシュ



土曜日は曇り

気温・水温共に3℃




釣場に着くと残雪が結構あります 雪

最近では珍しいなと思いながら

久々のポイントに着くと何と!!




おびただしい釣人の足跡が ビックリ



しかも

明らかに解禁前のもの・・・ ガーン

フライング野郎達がこんなにいるなんて・・・









さらに困ったことに

前日の雨でかなりの増水

ちさやんさんが言うところの

水ボーボー状態

(/TДT)/あうぅ・・・・









軽いめまいが私を誘いますが
(中森明菜・スローモーション(激爆))


気を取り直し

itachiさんからいただいたミノー

43S einsをキャストします






サイドがフラットで

厚みも結構あるスタイル


ヘッドシェイクが加わった

ウォブリング


ブリブリッ!という感じの

引き抵抗が手元にしっかり伝わってきます ☆





ポイントを1つずつ撃っていきますが

ボーボーの水はかなり手強く

活躍は次回以降に持ち越しです












D-コンにチェンジし

トロ場でじっくり沈めてから

リーリングすると

フラフラと20cmクラスのイワナが追ってきます








その後も同様のトロ場で

中型のイワナが出ますが

鈍い泳ぎでバイトに至りません タラ~

低水温が影響してる感じです・・・





最終的には

3バイトをもらったのですが

全部バラシて

初日は「ボ」をくらってしまいました テヘッ 



 





翌日は釣りに行くつもりじゃなかったのですが

前日のふがいなさに

再釣行(笑)



天気は晴れ 気温・水温共に3℃




川を変えて

何とか22cmのアメマスを1匹

ゲットしました サカナ





記念すべき今季初ヒットは

大事に持ち帰り

娘と一緒に塩焼きでいただきました おうち



だんだんと調子を上げていきたいと思います
(`・ω・´)ゞビシッ!!

  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 22:02Comments(10)釣り(渓流魚)