ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月27日

最後の川



今日の朝は近くの川にGO!! ダッシュ

でも、いつも土曜日に行ってるのに、今日は日曜&シーズン最後の週末だからなぁ・・・

と、思いながら駐車スペースに向かうとやっぱり先行者の車がありましたヨ 車

皆さん気合が入ってますね ☆






とりあえず下流に移動します ダッシュ

朝5時ですが、外に出るとかなり寒い!!

車の温度計は9℃・・・ タラ~

秋も深まりました もみじ01どんぐりもみじ02




車を停めた場所の横に側溝があり、そこから川へ小さな滝状に水が落ちています ダウン

経験的に、渇水時期はこうした流れこみが狙い目 晴れ

水深が浅くても全然関係なし

背中が隠れさえすれば、水泡の中に魚はいます




D-コン秋バージョン、チャートカラーをキャストすると、1投目から薄暗い流れの中で魚が光りました



20cmの秋色ヤマメです サカナ





とりあえずボーズは回避したので一安心 男の子ニコニコ


そのあとは瀬を広範囲に探りながら下っていきます





しばらくいくといかにもオイシソウな堰堤が・・・ ドキッ


クモの巣があるので、最近は誰も釣りをしてなさそうです




右サイドのタルミにキャストすると、2匹目の秋色ヤマメゲット! サカナ



これも20cmと型は良くないんですけどね(笑)




でも、何だかまだ魚の気配がするので、堰堤の中央付近にキャストすると25cm位のイワナがヒット!

しかしバラシ・・・ ガーン


次は左サイドのタルミにキャストすると、別な25cm位のイワナがヒット!

しかしバラシ2回目・・・ ガーン ガーン




今年はこの川でどーもイワナに恵まれません

じつはその後、もう1匹イワナがヒットしましたがこれもバラシました(笑)





最後は開けた瀬で秋色ヤマメをもう1匹追加して終了しました





魚体の大きさ的には残念でしたが、秋色の美しさには満足でした 黄色い星青い星ピンクの星


来年も良い思い出が出来るとイイなぁ


その時までさようなら・・・

ヾ(=^▽^=)ノバイバァイ




  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 10:15Comments(7)釣り(渓流魚)