ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2008年06月16日

ホットロッド

ダイワのカタログに、フレッドアーボガストのジッタースティック、ホットロッドシリーズが載っています。

ホットロッド
(これはフレアーパターンですね)

http://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=4198

元来、ホットロッドはアメ車の改造とかの方面の話。
私の好きなオートバイ、MTBとかのヘルメットにもそういったテイストのカラーリングがあります。

ホットロッド
(トロイ・リーD2)

とにかく魚を釣ろうとするなら、もっとナチュラル系のカラーリングになると思います。
しかし、こうした自然界に存在しない(ハズ)のカッコイイカラーリングでも釣れてしまうのがバスの面白いところ。

個人的には、マッドマックスのインターセプター(マックス本人ではなく、同僚が乗っていた黄色いヤツ)カラーや頭文字Dの「藤原豆腐店」白黒カラー、カワサキ・ライムグリーンカラーといったものがあれば良いなぁと思ったりしています。(ダメ?)

レアなカラーリングは自分で塗るしかないかも!?









  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(ブラックバス・ライギョ))の記事画像
お宝&地道に・・・
プチ・トップ
PEラインの色落ち
初バスは?
ベビーデントス
同じカテゴリー(釣り(ブラックバス・ライギョ))の記事
 お宝&地道に・・・ (2010-10-27 22:23)
 プチ・トップ (2008-09-07 00:59)
 PEラインの色落ち (2008-06-18 22:41)
 初バスは? (2008-05-24 08:17)
 ベビーデントス (2008-05-21 22:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホットロッド
    コメント(0)