ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2012年09月29日

次のステージに向けて




本日早朝 ラストの渓流にGO! ダッシュ



しかし 現場に到着すると

餌釣りの先行者がある上に

Σ(=゜ω゜=;) マジ!?





渇水が悪化して

全然生命感がありません

(/TДT)/あうぅ・・・・




一方 各ポイントには

真新しい足跡が 沢山あって

既に相当たたかれた感もアリアリ・・・・




予想通り チェイスは全くないものの




それでも何とか

D-コンを堰堤下で

ネチネチと動かし


次のステージに向けて




25cmクラスのイワナをヒットさせたのですが

足元でバラシてしまいました ガーン






その後は 頑張っても釣れる感ゼロなので

プロトタイプのミノーをテストしました


次のステージに向けて




結果として


 

初水(はつみず)タイプⅡの

お腹の浮力を落とし

リップの角度を45度よりも

わずかに鋭角にしたタイプが

良く潜り 泳いでくれました




ちなみに

リップを さらに鋭角にセットしたタイプは

かえって 潜りが悪かったです



リップをとにかく鋭角にすれば

ミノーが潜るというわけではないようです

全体的なバランスが大事なんですね



来年は 今年よりも泳ぎが改善された

初水を 皆さんにお届けできそうな

感じですよ ☆




  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(ハンドメイド))の記事画像
☆ シーズンギリギリ ☆
☆ 下地作り ☆
アルミ貼り
寒波の中
☆ 数を稼げ ☆
☆ 嬉しい いただきもの ☆
同じカテゴリー(釣り(ハンドメイド))の記事
 ☆ シーズンギリギリ ☆ (2014-08-02 20:42)
 ☆ 下地作り ☆ (2014-02-23 21:46)
 アルミ貼り (2014-02-02 20:23)
 寒波の中 (2014-01-11 22:38)
 ハンドクラフト展 (2013-11-17 22:34)
 ☆ 数を稼げ ☆ (2013-11-13 22:22)

この記事へのコメント
おばんです。

こちらは雨の影響で増水にチョイ濁りでしたが、
釣れませんでした。
明日朝だけラスト釣行に行ってきます。

ハンドメ試行錯誤大変ですね。
こちらはいつでもお待ちしてます。
Posted by carrera930 at 2012年09月29日 23:20
>carrera930さん

どうもです~

増水にチョイ濁りだと、かなり期待が持てそうな感じでしたが、、難しかったですか~

ラスト釣行期待してます

今春バージョンのミノーは、ちょっと水と喧嘩してるような潜りかたをしてましたが、プロトタイプでそれを緩和する方法がみつかりました

冬の間に作りますので、気長にお待ちください~
Posted by ひでし at 2012年09月30日 12:08
こんばんは~

今シーズンラスト、お疲れ様でした。私もこれ
からはハンドメの試行錯誤です。お互いに良
いのが出来ると良いですね!
Posted by itachi at 2012年09月30日 19:51
こんばんは♪

ラスト釣行、お疲れ様でした(^_^)
やはり、最終日は厳しいですね。
私も本日、納竿となりましたが厳しかったです(汗)

今度は、ハンドメイドですね。
楽しみにしてますし参考にさせてもらいますね。
Posted by TroutistTroutist at 2012年09月30日 20:40
>itachiさん

どうもです~

禁漁中はハンドメに燃える季節が続きますね

ミノーの泳ぎも、ほんのちょっとの作りの違いが大きく影響するのであなどれません

でも、そこがまたハマるポイントでもありますね~


>Troutistさん

どうもです~

納竿日もしっかりと釣果をあげられているところがさすがです!!

これからはハンドメ三昧(?)の記事が多くなると思いますので、お付き合いのほどヨロシクお願いします~
Posted by ひでし at 2012年09月30日 20:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次のステージに向けて
    コメント(5)