遂に暴君来襲!
今日・明日は息子の中学校で文化祭があります
妻は学校内で食物販売係
私も販売の補助やら、息子の発表を見るやらで昼過ぎから忙しいです
と、いうことで釣りは当然早朝(笑)!!
ハードルアーでメバルのサイズがアップするか試します
ルアーはフェイクベイツのシンキング
常夜灯下にキャストすると「カッ!」とか「コッ!」とアタリます
ほどなくヒット
前回と同じ12cmクラス(笑)
キャストを続けると同クラスがヒットします
結局、サイズは全然変わらないので移動します
今度は自作カブラでGO!
硬めの魚皮なのでフィッシュフォーミュラを付け、軟らかくしてから使います
キャストするとすぐ、特徴的なトルク型のヒキ
20cmのソイでした
ほかにメバルも釣れましたが、小さいズ・・・
で、今日はその後、サワラ狙いで某河口に向かいました!!!
5時頃に到着すると、既に釣人が一杯です
スミマセンと声をかけ、何とかテトラの上に
ムーチョ・ルチアを投げまくります
しかしアタリなし・・・
しばらくすると、防波堤先端付近の方にサワラヒット!
50cmクラスでしょうか
ルアーはピンク色のジグ(40g)でした
聞いたら、中層で「コンコン」ときたそうです
即座にエラを取り、尻尾の付け根をナイフでしめてたので、かなり慣れた方のようでした
ルアーの引き方はキャスト後一旦底を取り、その後上方向にツンツンとトゥイッチされてました
早速私もマネします
気合を入れなおしてキャストしてると、別な方にヒット!
何とサワラの腹にスレがかり
暴れまくりです
どちらの方も遠投されてたので、やっぱりブン投げないとダメかな・・・と思ってたら、すぐ隣の方から「バレた!!」の声
目の前でプラグにバイトしたそうです
次は私の番・・・・と頑張りましたが、結局ノーヒットのまま時間切れ
帰り際、隣の車の方が「9月から通ってやっと昨日が初ヒット」とのこと
でも、追っかけてきたサワラがテトラ際でバイトしたため、ラインがテトラに擦れて切れたそうです
残念でしたね・・・
今回思ったのは
1 ここ数日で一気にヒット率が高くなっている(?)
2 すぐ目の前まで追ってきて足元でのヒットもある (岸に近づいている)
3 ルアーはジグでもプラグでもOK
ということですね パチッ☆-(^ー'*)bナルホド
久々にジグを投げたら腕が疲れました~
関連記事