高水温&吸血昆虫
今日は一日
家族が色々用事があるため
私は家で留守番です
で、その前に
早朝2時間勝負で川にGO!
現場の水温は何と22℃!!
魚は大丈夫だろうか・・・
一抹の不安を抱きながら
流れ込み脇の
クルクルと渦巻いてるポイントに
スカジットDのメッツを投入
しばらく誘いをかけたら
「ドンッ!」と尺クラスの
イワナがヒット!
グイグイとトルク感のある
引きを楽しんでたら
見事にバレました・・・
その後しばらく
ポイント移動を繰り返し
早めの瀬で同じくスカジットDの
ダイビングビートルをキャストすると
25cmクラスのイワナがヒット!
しかしこれもバラシ・・・
何か、良くありません
そのうち日が高くなってきたら
今度はおびただしい数の
アブが一斉に襲撃
(;-`д´-)ァレマ
顔のまわりをアブが飛びまわり
とても集中できないので
結局ボーズのまま終了しました
ちょっとキツかったです(汗)
ちなみに川には
小さなりんごが落ちてました
関連記事