声がけ大事
サワラ釣りに行って、久し振りにオマツリ体験
と、言っても爆釣ではなく、お隣さんとのラインがらみ・・・
ここで感じたのは
「やっぱり声がけって大事だなぁ」ということ
パチッ☆-(^ー'*)b
絡んだラインをほどく時
「スミマセン」という一言があるとイメージはかなりアップ
無言でブスーッとしたままだと
何かちょっとヤな感じ・・・
o(`・д・´)o ウン!!
キャスティング位置の確保も
「隣で釣って良いですか?」と尋ねられると
つい「ドーゾ」と答えてしまいます(笑)
声がけの良い方にヒットすると
「タモを出しますか?」と思いますが
むすむすっ!と割り込んできた感じの方にヒットした時はつい、
「お独りで頑張ってください・・・」と他人行儀な態度をとりたくなります(笑)
サワラ狙いのアングラーは
多かれ少なかれ
同じような気持ちを感じているのではないでしょうか?
皆の一声が
釣り場を明るくするのですね
関連記事