☆ 3度目の正直 ☆

ひでし

2009年06月01日 20:43


日曜日の午後、carrera930さんの所に遠征してきました。 


途中、平内町のモトオ釣具店でダイワの「ワイズミノー」を購入。 





ダイワ(Daiwa) ワイズミノー50FS








ここのお店はミノーの品揃えがスゴイですね!! 


今回も「ワイズミノー」と「アレキサンドラ」のどちらにするか悩んでしまいました。


お金を沢山持っていくと散財しますので要注意です(笑)






15:00に待ち合わせ、まずは湖にGO! 


雨が降っているので、久し振りに合羽着用です。  


開始早々、carrera930さんのスプーンにヒット 


尺超えのアメマス系イワナです。





さすがですね!!
( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ



一方、ヘタレな私は1バイトのみ。 


スミマセン~と川への移動をお願いしました。


移動直前、carrera930さんが「これは何でしょう」と湖底から拾いあげたのは、海釣りでコマセを撒く時に使う柄杓?みたいなもの。


湖でコマセを撒いて釣りをする人がいるんですね。  


でも、釣り場に捨てて帰るのは感心しないので、とりあえずcarrera930さんが持ち帰りました。








川では秘蔵ポイントに案内してもらい、やっと私もD-コン(ピンク)でイワナをゲット! 





写真ではわかりにくいですが、ちょっと黄色(金色?)がかった23cm位の魚体でした。


今回はメジャーで計らなかったため、大きさは全部推計値です。
(;´・ω・`)ゞペ゚コリン





その後、自作ミノーをかなり下流まで流し、瀬の変化がある部分にステイして誘いをかけたら20cm位のイワナがヒット! 


写真はありませんが、これも黄色の魚体・・・


遡上するアメマスが多い川ですが、今回ヒットしたのは居付きのイワナのようでした。







夕方になり、とあるポイントに入ると、水面で小魚が跳ねています。


アユでしょうか?
(´・ω・`)モキュ?


ほかのポイントとは生命感が違いますね~と、D-コン秋バージョン(赤)を引いてみると


うぉ~っ! 40オーバーの魚が後ろについてきました~
 ゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚



背中の真っ黒な魚体がスイーッと・・・


アメマス? それとも他の魚?



一気にテンションがあがりましたが、さすがデカイ魚は手ごわいです。



買ったばかりのワイズミノーをパッケージから出して交換し、キャストしてみましたが反応してくれませんでした。 


追加で数ポイントを探ったところでタイムアップ。





carrera930さんとの釣行は3回目ですが、私は1・2回目とも「ボ」だったため、今回はかなり気を遣っていただきました。


どうもありがとうございす。
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪


また一緒に釣りに行きましょう。


それから、


あのデカイ魚をぜひゲットしてください!! 
ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪


あなたにおススメの記事
関連記事