出張!
今日の私は、青森~仙台日帰り出張の弾丸トラベラー、略して弾トラ
(と、言うかどうかはワカラナイ)
こういう場所から電車にのります。
在来線の「新青森駅」
その向かい側で、2010年開業に向け、新幹線用駅舎の建設が進んでいます。
今は青森~八戸は在来線、八戸~仙台は新幹線を利用します。このため、八戸で乗り換えがあります。
で、仙台までは約2時間半の旅。
相変わらず都会ですね。
午後の会議を終え、新幹線ホームに戻ると何やら見慣れない車体が目の前を通過。
ボケボケ画像でスミマセン
「ファステック360S」という試験車両でした。
新幹線・新青森駅開業に向け、300km以上の高速走行試験を行っているようです。
と、いう内容がこちらに書いてありました(笑)
検定を受ける予定は今のところないのですが、やっぱり青森県人なら知っておこうと往復の電車の中で読んでました。
う~む、それにしても、忘れないうちにと会議の報告を書いてたら夜中(朝?)になっちまいマスタ・・・
関連記事