なぜか冬景色

ひでし

2009年03月28日 21:24

3月も末だというのに、青森は毎日雪が降ってます。 


一体どうなってんの?  (ノω・`o)ァレマッ


そんな時はカタログをジッと眺めましょう。 

ほとんどが青森市内の「Sふえ釣具店」でいただいたもの、何冊かはホームセンターで買いました。 



ダイワは「渓流用リールはどれじゃっ!!」と思いながら眺めてます。
Drミノーのファーストシンキング版も欲しいです。




シマノも同じようにリール関係を眺めてます。
夢屋のスペシャルパーツがマブシイでぃす。




OFTはメバル関係タックルがフムフムという感じですね。
へドンもレアなアイテムが満載です。
ライギョロッドも載ってます。




スミスは型落ちのカタログですがとっても立派!!
D-コンのカラーリングなんか、カタログに穴があくほど眺めています(笑)

私の持ってる新型「スーパーストライク FO-60」が載ってて嬉しいべさ。
マグネシウム・オフセットグリップだべさ。
でも、まだ1匹もバスを釣ってないべさ(爆)




ティムコは通好みですね・・・(勝手な意見)
ロッドのエンハンサーシリーズはカッコよすです。
フェンウィックのバスロッドも揃ってます。




ハルシオンシステムは、必要なものだけ厳選掲載?
ハル坊ロゴのアパレル関係がオシャレだぞ。




これは何と、コーモランの進化形なんですね!
昔は「安かろう悪かろう(失礼)」のイメージでしたが、今はイイ感じですね。
ライギョ釣りに「かへるくん」というルアーを使ったことがありマス。




ワーム野郎御用達のエコギアもあります。
世界の田辺大先生が言うことには間違いがないでありマス。
(`・д・´)9m ビシッ!!




オーシャンルーラーはソルトフライに超注目!!
自作メバル・カブラのノリで、何だか自分でも作られそうな予感がルルルル・・・





この他にもまだまだ沢山あります。 

家では「またカタログばっかり見て」と呆れられてます・・・ 


あなたにおススメの記事
関連記事