絶対負けない

ひでし

2011年03月18日 21:40



先週の今日
大きな地震があった

長く強い揺れの後
すぐに停電し

どこにも電話は
つながらなくなった

急いでつけた
携帯ラジオで
断片的に届く情報は
どれも身の毛がよだつような
内容ばかり

職場では
地元の職員が
泊り込みで情報収集を開始

自分は約40km離れた
自宅へ帰ろうにも
電車は全面ストップ
バス代行なし

駅前には人があふれ
灯りが全て消えた街は
まるでゴーストタウン

コンビニは軒並み閉店
盗難に備えて
入口は厳重に封鎖

日が落ちる前に
脱出しないと
何かとても危険な事態に
巻きこまれそうで

急いでタクシーに乗り込み

信号が消え
大渋滞の道路を
辛うじて家まで帰った


--------------------------------------------------------


あれから1週間

復旧した在来線で
毎日通勤しているが

県民の悲願だった
東北新幹線が姿を見せる日はない




朝のガソリンスタンドには
給油を求める車が
長蛇の列

スーパーマーケットの棚からは
多くの商品が消え

乾電池なんか
もちろん1個も
買うことができない

職場は朝と昼の一瞬しか
暖房をつけず
室内の温度は1桁のまま

一体いつまで
この状況は続くのだろうか


-----------------------------------------------------------------


でもこの程度の不便など
被災地の状況とは
比べようがない

今こうしている間にも
住む場所を失い
大変な生活を
余儀なくされている方がある

不幸な目に遭われた方が
多数ある

我々が出来ることは
何だろう

被災地でのボランティア活動など
直接的な支援のみならず

毎日の節電
義援金への協力など

小さなことでも
皆が取り組めば
大きな力になるはずだ

原子力への対応も含め
日本は未曾有の試練に
立たされている

危機を乗り越えるため
私達は一致団結して
頑張る必要がある






絶対負けない


あなたにおススメの記事
関連記事